【影響うけた自覚のある漫画家5人(敬称略)】
あさりよしとお
3頭身キャラ書くときに、まだ影響が残ってます。
極端にデフォルメされてても、デッサンがしっかりしてるとこがスゴイ。
メカデザインとかもね、スゴイのよ。
線とか質感とか柔らかいのに、ちゃんと機械してる。
エヴァのサキエル・シャムシエル・ゼルエルのデザインはこの人。
絵だけではなく、シナリオや間の取り方とかとっても参考になる。
大きく省略する事も大事と気づかせてくれた、尊敬する漫画家さん。
聖 悠紀
おかげさまで、アニメ風の髪型を書くことに抵抗がなくなりました~。
あ、ちゃんと顔の書き方も影響受けてますよ。うん。
『超電磁ロボ コン・バトラーV』と『闘将ダイモス』のキャラデザ……だったのか~。言われてみれば、確かにその通りだわ。
「超人ロック」はシナリオがとくに秀逸!
何の説明もなく突然始まるので、世界観に慣れるまで大変だけど(笑)。
ちなみに、一条ゆかりのアシさんだった時もあるらしいです。
一条ゆかり
少女漫画界の女王様www
お笑いを目指していたとしても、まずはデッサンが大事と学びました。
八頭身のままでギャグやることで、デフォルメするより笑えるんだこれが。
あ、あと、『綺麗系の美形キャラは一度崩れると永遠のお笑いキャラになる』てのも気づかせてくれました(爆)。
池野 恋
私にはめずらしく、典型的な学校生活系少女漫画。
まぁ……ファンタジーではあるので、「恋と友達と学校生活(だけ)で生きてます!」タイプの少女漫画よりは楽しめました。
少女漫画っぽい女の子の描き方は、この人の絵がベースだと思う。
めるへん・めーかー
繊細で柔らかい線が特徴の、ファンタジー&カントリー系の絵を描く漫画家さん。知名度からしても、さすがに当てる人はいないだろうなと^^;
でも、この5人の中で一番影響うけてて、一時期はマジでそっくりな絵になってたです。
横顔の描き方だけ、微妙に影響が残ってます。
PR
COMMENT